私は仕事でしばしば川平有料道路を利用します。
車で時津から長崎市の西山を経由して市中心部へ行きたいときは大変便利です。
料金所ではETCで通る時とお金で支払うときがあります。
現金の場合、これまでは料金所で370円支払い領収書を1枚受け取っていましたが、
1か月ほど前から領収書が2枚に分かれてくるようになりました(210円と160円)。
なんで?って思ったらインボイス制度が始まったから、とのことです。
要するに、時津・川平区間は、川平有料道路(長崎県道路公社)で210円かかり、
川平・西山区間は、長崎バイパス(NEXCO西日本)で160円かかる。
道路の管理者が違うと登録番号も別なので領収書を2枚発行する必要があるからなんですね。
こんなところにもインボイスの影響が・・。